キッチン

キッチン

キッチンの生ごみのにおいを押さえる。蓋に脱臭フィルターが付いたゴミ箱 | Canbi(キャンビ)

部屋やキッチンのゴミ箱から臭いが漏れてきたり、虫が発生して困ったことはないでしょうか。 通常のゴミ箱は蓋が付いているだけのものが多く、清潔とは言えませんでした。 Canbiは脱臭フィルター付きのゴミ箱です。 蓋の内側に脱臭フィルターを搭載...
キッチン

今までのラップはもう不要?! 何度でも洗って使えるシリコン製カラフルラップ | Food Wrap(フードラップ)

Food Wrap(フードラップ)は、サランラップのように食品をくるめて、なおかつ使いまわせるというシリコーン製のフードです。 使い方 誰もが使っているであろうキッチンツールと言えばラップですよね。 とても便利なものですが、くっついてしま...
キッチン

自家製チーズを簡単に作ってくれるチーズメーカー | Fromaggio(フロマジオ)

Fromaggio(フロマジオ)はチーズを自動で作ってくれるチーズメーカーです。 使い方 自家製チーズ作り、可能ではありますがいろいろな手間がかかってしまいます。もっと手軽に自分でチーズを作れたら便利ではないか…? そうして生まれたのが...
スポンサーリンク
キッチン

疲れているならぬる目に。その人の体調を自動判断して最適なお茶を自動で作るティメーカー | Teplo(テプロ)

Teplo(テプロ)は、その人の体調やお茶の種類に合わせて、最適なお茶を自動で作ってくれるティメーカーです。 使い方 下の写真で中央に写っているのがTeplo(テプロ)です。コーヒーを自動で作ってくれるコーヒーメーカーがありますが、Tep...
キッチン

環境のため使い捨てはやめたい。そこで簡単に分解して洗えるストローが登場 | Rain Straw(レインストロー)

Rain Straw(レインストロー)は、再利用できる環境にやさしいストローです。 簡単に分解して洗浄できるところが特徴です。 使い方 アメリカでは一日に500万本の使い捨てストローが使われている、と専門家は指摘しています。 使い捨ては...
キッチン

料理皿が保温プレートに早変わり。電気で温まる保温皿

この保温皿は、お皿の下部に装着する保温装置でお皿を温め、長時間温かい料理を食べることができる保温皿です。 使い方 料理はもちろんできたてが1番です。レストランならタイミングを見てお客さまに合わせて料理を出すものですが、家庭でも温かい料理を...
キッチン

ピーナツバターをスプレーのように簡単にパンに塗れるグッズ | The Peanut Butter Pump(ピーナツバターポンプ)

このピーナツバターポンプは、市販のピーナツバターの容器にそのまま取り付けて使用できるピーナツバター用に開発されたポンプです。 発案者は、金融関係の仕事をやめこの商品を開発した、ピーナツバター好きのアメリカ人男性です。 使い方 ピーナツバタ...
キッチン

ハンガーのように吊るせる「お皿」。フライパンと一緒にお皿もフック収納 | Dish Hunger(ディッシュ・ハンガー)

このDish Hunger(ディッシュ・ハンガー)はそのものズバリ、ハンガーとお皿が一体化したフックにかけて収納できるお皿です。 発案者は、「これがあったらきっと便利なはず」と思い立った日本人男性です。 使い方 広いキッチンには憧れますが...
キッチン

どこでも温かいランチが食べられる、温めなおし付きランチボックス | steasy(スチージー)

steasy (スチージー)は、どこでも温かいランチが食べられる、温めなおし機能付きランチボックスです。 使い方 温かいランチを食べようと電子レンジを使おうとしても、長い行列に並ばなくてはなりません。長くはないお昼休みには大変です。 こ...
キッチン

水を混ぜて酸素を溶かし、おいしく飲む。このグッズに5200万円集まった | MAYU(マユ)

MAYU(マユ)は、置くだけで中の水を撹拌してくれるガラス瓶と土台のセットです。 土台部分はバッテリー動作で、電源ケーブルをつないでおくと充電できます。 撹拌することによって水の中に酸素を溶かす、というのが目的です。川などを流れて撹拌され...
スポンサーリンク