家具 筋力不用。袋を持ち上げず楽に取り出せるゴミ箱 Pulli Bin (プーリービン) Pulli Bin (プーリービン)は、ゴミの入った袋を楽に取り出せるゴミ箱です。 使い方 大抵のゴミ箱は、ゴミの入った袋を上から引き出すしかありません。ゴミがたくさん入った袋だと、引き出すのが容易でないことが多いです。 それが、このPul... 2025.04.14 家具
おもちゃ 3Dプリンターで作ったブロックでラジコンを作れるキット CyberBrick (サイバーブリック) CyberBrick (サイバーブリック)は、3Dプリンターで作った模型をラジコンにできるモジュールセットです。 使い方 これまでのラジコンは、デザインも動作もあらかじめ決まっているものがほとんどでした。それが、このCyberBrick (... 2025.04.07 おもちゃ
家電 ほぼ指先サイズ。スマホから給電して使える超小型旅行用シェーバー TinyEdge (タイニーエッジ) TinyEdge (タイニーエッジ)は、スマホでも駆動できる超小型軽量シェーバーです。 使い方 充電式シェーバーの多くはバッテリーを内蔵しています。そのため、手にずしりとくるほどの重さと大きさのものが多いです。それが、このTinyEdge ... 2025.02.25 家電
農業 水やりが楽しくなる? 植物の状態を絵文字で教える植木鉢 Plantbot (プラントボット) Plantbot (プラントボット)は、植物の状態を絵文字で教えてくれる鉢です。 使い方 植物の世話はとても楽しいことが多いです。ですが、植物の状態から水のやり時や光の当て時などを知るのは難しいことが多いです。 それが、このPlantbot... 2025.01.27 農業
キッチン カバンに入れてもお弁当が崩れない。縦置きで持ち運べるランチボックス VLB (ブイエルビー) VLB (ブイエルビー)は、縦置きで持ち運べるランチボックスです。 普通の弁当箱を縦にして入れると中身が崩れます。この弁当箱は二段重ねにすることで崩れない仕組みになっています。 使い方 自分で昼食を作ってランチボックスで持っていくと、多くの... 2025.01.21 キッチン
インテリア 壁をおしゃれな時計に変える。LEDの光で。 The Hubble Traveller (ザハッブルトラベラー) The Hubble Traveller (ザハッブルトラベラー)は、LEDを使った時計です。LEDの光で壁をおしゃれな時計に変えてくれます。 使い方 従来のアナログ時計は、針と文字盤が欠かせないものがほとんどです。一度選んでしまうと時計ご... 2025.01.15 インテリア
ファッション ベルトの中にモーター内蔵。ボタン一発で、電動で締め具合を調整する男性用ベルト Mebelly (メベリー) Mebelly (メベリー)は、モーター内蔵のベルトです。ボタンを押すだけで、電動で締め具合を調整してくれます。 使い方 食事の後など、ズボンのベルトを調整したくなる時があります。ですが、人前でやるとエチケット違反と取られることがあります。... 2024.12.23 ファッション
おもちゃ 写真を撮るだけでレゴでの設計図を描いてくれるアプリ Brick My World (ブリックマイワールド) Brick My World (ブリックマイワールド)は、レゴで作りたいものをスキャンするだけで設計図を描いてくれるアプリです。 使い方 レゴは、パーツを組み合わせることで多くのものを作ることができます。ですが、好きなぬいぐるみやキャラクタ... 2024.12.09 おもちゃ
おもちゃ アームも動く! 手のひらサイズなのに本物同様に動かせるラジコンショベルカー NANO TRACKS N320 NANO TRACKS N320 (ナノトラックスエヌ320)は、手のひらサイズなのに本物同様に動かせるラジコンショベルカーです。 使い方 従来のラジコンのショベルカーはやや大きめのものが多く、外で遊ぶにはよくても室内では使いにくいことがあ... 2024.11.11 おもちゃ
ファッション 重さ33g、畳むと超小型のポケットサイズになるリュック Nanobag Daypack Nanobag Daypack (ナノバッグデイパック)は、畳むとポケットサイズになるバックパックです。 使い方 買い物の際、自前で袋を用意するよう求められることがよくあります。ですが、大きい袋だとじゃまになってしまうことがあります。それが... 2024.10.29 ファッション