家具 Archive
カーペットに掃除機をかけてもズレさせない。でもいつでも外して干せるアイデアグッズ MagnaMat(マグナマット)
2020年7月29日
in 家具

このマグナマットは、カーペットやマットの裏に取り付けてすべり止めになる、マット専用マグネットです。 発案者は、2人のアメリカ人男性です。 使い方 掃除機をかけるとき、カーペット/マットって意外と動いてしまったりして実はち […]
スライド機構で、足を投げ出すために作られたテーブルが登場 | Comforttable(コンフォートテーブル)
2020年6月10日
in 家具

足にテーブルを投げ出す、普通なら行儀が悪いし、食べ物を置くテーブルに足を乗せるとよごれてしまいそうです。でも足の血行の関係なのか、気持ちもいいです。 そこで、 ・テーブルとして食べ物や飲み物を置く ・足を乗せる この二つ […]
繋げて、離して使い方いろいろ。マグネット式クッション MagniCushion(マグニクッション)
2020年4月10日
in 家具

このマグニクッションは、マグネットで繋げていろいろなシーンで使えるクッションです。 使い方 発案者は、環境に配慮した製品を手がけるトルコのエンジニア/デザイナー集団です。 このマグニクッションは、1つでも、繋げてもいろい […]
こぼしても安心、汚れた部分だけ取り出して洗濯機で簡単に洗えてまうラグ Freedom Squares
2019年11月20日
in 家具

Freedom Squaresは、部屋や家具に合わせて形を自由自在に変えられる実用的なタイルラグです。 使い方 通常のラグは大きな1枚もののシートですので、設置場所が限られることや、大きすぎて洗濯機に入れるのが難しいこと […]
モップがけも掃き取りもこれ1本。チリ取りも必要ない一体型モップ Duet(デュエット)
2019年8月20日
in 家具

Duet(デュエット)は、ほうきと一体型になったモップです。 発案者は、アメリカ人女性です。 使い方 ほうき、掃除機、モップ、ちりとりなど、用途別に掃除用具はいろいろあります。 置き場所もそれなりに場所を取ってしまいます […]
アコーディオンのように畳める「紙」製のベッド。ワンルームや来客用に最適 Paper Bed
2019年8月8日
in 家具

Paper Bedは、その名の通り紙でできたベッドです。簡単に折りたためて省スペースです。 使い方 部屋の壁際に置いてるある物体、これがPaper Bedです。これだけだととても別途が置いてあるようには見えませんが…。 […]
床に貼るだけ、工事不要で設置できるドアストッパー。解除も踏むだけ
2019年7月29日
in 家具

Springは、床に貼るだけ、工事不要で設置できるドアストッパーです。解除も踏むだけで簡単です。 発案者は、ドイツのクリエーター集団です。 使い方 普段はあまり意識しませんが、ドアを開けはなしたい時に便利なのがドアストッ […]
たった1個の箱にまで折りたためるソファー。来客や持ち運びは便利 | Elephant in a Box(エレファント・インアボックス)
2019年6月20日
in 家具

製品名は「箱の中の象(Elephant in a Box)」というおもしろい名前になっています。 使い方 このソファー、一見すると何の変哲もない普通のソファーです。 しかし実は、蛇腹構造になっていて折りたためるようになっ […]
普段の枕に重ねるだけで、寝ながら快適読書タイム! 本好きの願いを叶えた読書枕HONTO(ホント)
2019年4月23日
in 家具

この枕は、ふだんの枕に重ねて使える、横向き・読書用の枕です。 発案者は、自身も読書家で、自分の経験からこの枕を開発した日本人デザイナーです。 寝ながら本を読み、眠くなったら寝てしまう。。。本好きにとっては至福の時ですね。 […]
子供がブラインドのコードで遊んで困る。そこで高い場所まで巻き上げるグッズ | Cord Zipper(コードジッパー)
2018年11月30日
in 家具

Cord Zipper(コードジッパー)は、ブラインドのコードを巻き取るグッズです。子供が遊んでケガをするのを防ぎます。 使い方 小さな子供は家の中のもので遊びたがります。家具が傷むぐらいですめばまだいいですが、時には子 […]