Indiegogo Archive
モトローラスマホの拡張Keyboard Modがプロジェクト中止に、しかし全額返金対応
2018年9月18日
in Indiegogo

モトローラのスマートフォン「Moto Z」にとりつける拡張機器「Keyboard Mod」、このプロジェクトが中止になりました。 Keyboard Modとは モトローラ(Motorola Mobility)はスマートフ […]
Indiegogoで開発段階の明示や月次報告が義務に。その理由は?
2017年9月9日
in Indiegogo

2017年9月7日、Indiegogoが規約を大きく改訂しました。テクノロジー系プロジェクトでは開発段階の表示が義務に、またすべてのプロジェクトで月次報告が義務になりました。 背景 Indiegogoは、Kickstar […]
Indiegogoが、またもKickstarter発のプロジェクトに資金提供 Knocki(ノッキ)
2017年9月2日
in Indiegogo

IndiegogoとARROW社による資金提供キャンペーンで、新しいプロジェクトが選ばれました。しかしこのKnockiは、またもライバルプラットフォームであるKickstarter発のプロジェクトです。 Control […]
血中酸素も図れる睡眠計プロジェクトが、Indiegogoの資金提供に | Eversleep(エバースリープ)
2017年8月19日
in Indiegogo

Eversleep(エバースリープ)は血中酸素も図れる睡眠計です。 IndiegogoとARROWは、有望なプロジェクトに対して、クラウドファンディングとは別に資金提供を行っています。今回新しいプロジェクトがまた一つ選ば […]
IndiegogoのプロジェクトGOkeyが破産へ。ストレッチゴール、製造委託の難しさが明らかに
2017年5月5日
in Indiegogo

GOkeyというプロジェクトがありました。スマホバッテリー、USB/Lightningメモリー、リモコンの三つを兼ねているというグッズです。2014年5月、Indiegogoに登場しました。この開発元が破産しました。 h […]
薬の飲み忘れを防ぐグッズが、Indiegogoの特別キャンペーンで830万円獲得 | Elliegrid
2017年4月30日
in Indiegogo

Elliegridというグッズが、Indiegogoの資金提供キャンペーンで約830万円(75,000ドル)獲得しました。830万円というと少なく思えますが、縛りなしの資金提供なので実際にはいい話です。 Elliegri […]
開発のきっかけは水道汚染。水質測定グッズがARROWから865万円獲得した
2017年3月12日
in Indiegogo

WaterBotという水質を測定するグッズが、2016年Indiegogoに掲載されていました。このプロジェクトがARROWの資金提供キャンペーンで選ばれて、75,000ドル(約865万円)獲得しました。 865万円とい […]
Indiegogoが規約を改定。悪質な掲載者に対して厳しくすると宣言
2016年12月10日
in Indiegogo

Indiegogoが規約を改定しました。 これまでの背景 Indiegogoは、Kickstarterの次に大きなクラウドファンディングサイトです。Kickstarterと比べて制約が比較的ゆるいところが特徴です。 しか […]
Indiegogoが、出資して株をもらえるクラウドファンディングを開始
2016年11月18日
in Indiegogo

Indiegogoが、お金を出資して株をもらえるクラウドファンディングを開始しました。 資本出資型のクラウドファンディング Indiegogoは、お金を出してプロジェクトを支援すると、その見返りとして商品がもらえるという […]
モトローラがIndiegogoとコラボ。スマホの拡張パーツを競うコンテスト
2016年11月4日
in Indiegogo

スマホの開発メーカーであるMotorolaが、Indiegogoと協力してコンテストを開始しました。スマホの拡張モジュールを作るというものです。 コンテストの内容 Motorola Mobilityは、スマホの開発メーカ […]
- 1
- 2