技術 携帯型Windowsゲーム機GPDの最新機種が登場 GPD WIN 4 GPD WIN 4は、最新CPUを搭載したキーボード付きハンドヘルドゲーム機です。 使い方 SteamなどでPC向けゲームが数多く発売されています。ですが、PCではゲーム専用機の操作性にかなわないため、やりづらく感じる... 2023.01.30 技術
スマホ スマホの裏にセカンドスクリーン。アプリを起動せずタスクやカレンダーを管理できる FoCase(フォー・ケース) FoCase(フォー・ケース)は、マグネット式の2つ目のスクリーンがケースに装着できるスマホケースです。 発案者は、アメリカの会社です。 使い方 進化が止まらないスマホですが、一方で機能が増えすぎて使いこなせない... 2023.01.27 スマホ
スマホ 重さ300g、スマホを両手で持ってブレずに動画撮影する折り畳みグッズ SmallRig P20 (スモールリグピートゥエンティ) SmallRig P20 (スモールリグピートゥエンティ)は、スマホ用折り畳み式カメラリグです。 使い方 スマホに付いているカメラは、気軽に写真やビデオを撮ることができてとても便利です。ですが、マイクの音質はそれなりの... 2023.01.23 スマホ
ガジェット ノーパソに直刺しするだけ。ケーブルのないApple Watch用充電器 Maco Go 2 (マコゴーツー) Maco Go 2 (マコゴーツー)は、ケーブルのないApple Watch用充電器です。 使い方 Apple Watchは、コンパクトながらスマホと同等の機能を備えた優れた機器です。ですが、その充電器は多くがケーブル... 2023.01.16 ガジェット
充電器 使って楽しい。おもちゃの車みたいな45W USB-C充電アダプター MAD PIXELS LAB Charge Car MAD PIXELS LABのCharge Carは、ガジェット好きも子どもも楽しく使えるデジタルデバイス充電器です。 発案者は、アメリカ人のクリエーターチームです。 使い方 ネットや仕事など、いくつかの... 2023.01.09 充電器
充電器 270Wもの大容量があるUSB充電アダプター。1台でノーパソとタブレット同時でも余裕 Zeus (ゼウス) Zeus (ゼウス)は、大容量USB充電器です。 使い方 従来のACアダプターは100W以下のものが多く、大抵1つの機器につき1つずつ使うことになります。そのため、複数台の機器を充電するにはいくつも必要となることがよく... 2023.01.06 充電器
技術 氷でできたストローで暑い日もスッキリ。冷凍庫で作れる氷結ストロー The Ice Straw(アイス・ストロー) Ice Strawは、自分で水から作る氷のストローです。 使い方 発案者は、食品関連製品のシリコン型を作るアメリカの会社です。 温暖化の影響もあって、夏はどんどん暑くなっています。そんな時に飲みたくなるの... 2022.12.23 技術
ガジェット キー同時押しで瞬間入力するUSBアダプタ。手持ちのキーボードはそのまま利用可能 Chara Chorder X (キャラコーダーエックス) Chara Chorder X (キャラコーダーエックス)は、入力スピードを人の思考並みに速くするキーボード用USBアダプタです。 アダプタなので、手持ちのキーボードはそのまま利用可能です。 使い方 従来のキーボ... 2022.12.19 ガジェット
オーディオ シリコン製ストリングで指がいたくない。初心者モードも搭載で簡単にコード演奏できる電子ギター AeroGuitar(エアロギター) AeroGuitar(エアロギター)は、本物のギターよりも手軽に弾けて誰でも楽しめるギター型の電子楽器です。 発案者は、ドラムデバイスなど、誰でも簡単に楽しめるユニークな商品を手がける香港の会社です。 使い方 「... 2022.12.12 オーディオ
技術 おもちゃのブロックでデコレーション。ドット絵が描けるキーボード Melgeek:Pixel Keyboard Melgeek:Pixel Keyboard(メルギーク:ピクセル・メカニカル・キーボード)は、ブロックで自分のキーボードをカスタマイズできるセットです。 使い方 発案者は、アメリカのテック好きの若いクリエーター集団で... 2022.12.08 技術