技術 Archive
油の後片づけが簡単。自宅キャンプでのバーベキューに便利な傾斜つき鉄板 SITA(シータ)
2021年1月19日
in 技術

SITA(シータ)は、傾斜を付けたことで余分な油を落としてくれる、バーベキュー用の鉄板です。 ソロキャンプや自宅キャンプに最適です。 使い方 いまキャンプが、それもソロキャンプがちよっとしたブームになっています。 キャン […]
マイボトルだけでなく、マイスプーン、フォークをコンパクトに持ち歩く STRO and SPORQ(ストロー・アンド・スポーク)
2021年1月18日
in アウトドア

STRO and SPORQ(ストロー・アンド・スポーク)は、携帯用ストローと携帯用スプーン/フォーク/ナイフ/オープナーです。 組み立て式で小さくして持ち運べます。 発案者は、家族を愛するアメリカ人男性です。 使い方 […]
アルミ製160g、手のひらサイズに折りたためるノートパソコン用スタンド Mantiz
2021年1月14日
in ガジェット

Mantizは、手のひらサイズまで小さく折りたためるノートPCスタンドです。持ち運びに非常に便利なうえ、安定性にも優れています。 使い方 安定感のあるノートPCスタンドはサイズが大きく重いものが多いため、持ち運びには向い […]
餌を食べる鳥を自動撮影して種名まで分類。カメラ付きバードフィーダー Bird Buddy
2021年1月8日
in アウトドア

Bird Buddyは、鳥が餌を食べによってくる場面を自動撮影するカメラ付きバードフィーダーです。 鳥がやってくるとスマホに通知を入れてくれ、写真を撮ったりコレクションにまとめたりすることができます。 使い […]
ノートPCほどのサイズに折りたためる電動キックスクーター BooZter
2021年1月7日
in 乗り物

BooZterは、超コンパクトに折り畳むことができ、持ち運びや保管に便利な電動キックスクーターです。 使い方 一般的な電動キックスクーターは折り畳んでも長さがあるため、持ち運びに少し不便です。 BooZterは電動であり […]
ミラーレスや一眼に、後付けでHDR撮影や風船が割れる瞬間を撮れるようにするカメラガジェット FLEX (フレックス)
2021年1月6日
in カメラ

FLEX (フレックス)は、スマホで操作できて、手軽に高度な撮影ができるカメラガジェットです。ミラーレスや一眼レフカメラに取り付けて使います。 使い方 従来、タイムラプスや長時間露光、ハイスピード撮影など、高度な撮影を行 […]
斜めから見ると、ちゃんと斜めの映像が見える。立体視用デジタルフォトフレーム Looking Glass Portrait (ルッキンググラスポートレート)
2021年1月4日
in 技術

Looking Glass Portrait (ルッキンググラスポートレート)は、気軽にリアルなホログラムを楽しめるフォトフレームです。 斜めからこのフォトフレームを見ると、ちゃんと斜めの映像が見えます。 使い方 従来、 […]
ロードバイクでお尻が痛くならないようにする空気入りサドル | Cyclemate
2020年12月25日
in 技術

Cyclemateは、自転車のサドルに載せて使用するクッションです。お尻にかかる圧力を分散し、長距離移動をサポートしてくれます。 普通のサドルはウレタンフォームのような柔らかいものがはいっていますが、これは空気を入れて使 […]
バッグから出さないので机で荷物で散らからない。自立式PC収納バック
2020年12月22日
in ガジェット

このバックは、PCおよびPC周りもすべてこれ1つで持ち運べる自立式のPC収納バックです。 広げるとバッグが直立するようになっています。机の上で物を取り出そうとバッグを広げても散らからないというわけです。 使い方 日々進化 […]
どこでもプレイできるバーチャルドラムスティック、その改良版が登場 PocketDrum2 (ポケットドラムツー)
2020年12月21日
in オーディオ

PocketDrum2 (ポケットドラムツー)は、どこでもプレイできるバーチャルドラムスティックです。 使い方 ドラムを思いっきり叩いてみたい、という願望を持つ人は多くいます。ですが、現実にはなかなか難しいです。 それが […]