3Dプリンター

3Dプリンター

高さたった16cm、手のひらサイズの超小型3Dプリンター TinyMaker(タイニーメーカー)

TinyMaker(タイニーメーカー)は、手のひらサイズの超小型3Dプリンターです。高さたった16cmです。 使い方 家庭用3Dプリンターは、ものづくりの革命的な存在の一つと言えるでしょう。ですが、比較的大きなものが多く、大がかりになりがち...
3Dプリンター

Ankerからプリント時間を大幅に短縮できる3Dプリンターが登場 AnkerMake M5(アンカーメイク M5)

皆さんは3Dプリンターの印刷時間の長さにうんざりした経験はないでしょうか。長時間待たされた挙句失敗してしまったときの徒労感は大きいですし、やり直した回数分だけ印刷時間も積み上がっていくので時間がどんどん過ぎてしまいますよね。 今回紹介する3...
3Dプリンター

0.05mm精度、据え置きで簡単に使える3Dスキャナー CR-Scan Lizard (シーアールスキャンリザード)

CR-Scan Lizard (シーアールスキャンリザード)は、精度の高い3Dスキャナーです。 使い方 従来の家庭用レーザー式3Dスキャナーは、工業用に比べるとやや精度が低いものが多くありました。また、多くの場合、スキャンしたデータを3D画...
スポンサーリンク
3Dプリンター

弾力性のあるものも作れるゴムフィラメント3Dプリンター Cambrian (カンブリアン)

Cambrian (カンブリアン)は、弾力性のあるものも作れる3Dプリンターです。 使い方 3Dプリンターは、無限の可能性を秘めています。ですが、フィラメントの都合上、弾力性のあるものを作るのは難しいことでした。それが、このCambrian...
3Dプリンター

2m以上も作成可能。ベルトコンベア搭載で長いものを作れる3Dプリンター 3DPrintMill (スリーディープリントミル)

3DPrintMill (スリーディープリントミル)は、長いものを作れる3Dプリンターです。 使い方 従来の3Dプリンターは、構造上、1mを超えるような長いものを作れないものが多くありました。 ですが、この3DPrintMill (スリーデ...
3Dプリンター

個人向け80万円。レーザーで粉末ポリアミド原料を固める、SLS方式の3Dプリンター | VIT 3D(ヴィット3D)

VIT 3D(ヴィット3D)は、レーザーで粉末材料を固めるSLS方式の3Dプリンターです。 使い方 個人用の3Dプリンターは、FDM方式がよく使われています。FDMは、プラスチックの棒を熱で溶かして、下から上に積み上げていくという方式です。...
3Dプリンター

価格1万6000円を実現したSLA型3Dプリンター | SparkMaker(スパークメーカー)

SparkMaker(スパークメーカー)は、光造形(SLA)方式の3Dプリンターです。本体価格約16,000円ととても安いところが特徴です。 開発元は中国の深圳(しんせん)です。 使い方 家庭用の3Dプリンターには主に2種類の方式があります...
3Dプリンター

価格1.1万円、金属製3Dプリンターを作った開発元が新たな機種をKickstarterに投入 | Obsidian(オブシディアン)

Obsidianは、本体価格$99(約11,100円)の3Dプリンターです。Kickstarterでのキャンペーン価格とはいえ、安いです。 日本への送料は$50(約5,600円)です。 使い方 Obsidianは3Dプリンターです。最大の特...
3Dプリンター

価格4万4千円、低価格で高精細なSLA型を実現した3Dプリンター | Bean 3D(ビーン3D)

Bean 3D(ビーン3D)は、本体価格4万4千円と、SLA型としてはかなりの低価格を実現した3Dプリンターです。 傾けてはがす独自の機構がおもしろいです。 使い方 2014年、Titan 1という3DプリンターがKickstarterに登...
3Dプリンター

粘土で印刷して花瓶や壺を作れる3Dプリンター | ClayXYZ(クレイXYZ)

ClayXYZ(クレイXYZ)は、粘土で印刷できる3Dブリンタです。花瓶を作ったりツボを作ったりすることができます。 使い方 ClayXYZは基本的には3Dプリンターです。 材料を押し出して少しずつ上に積み上げていく、という方法は通常の3D...
スポンサーリンク