クラウドファンディング 【初めて見る方へ】Kickstarterとは? 仕組み、特徴を解説 Kickstarter(キックスターター)とは、次のようなウェブサイトです。 ・「こんな商品を作りたい」という人が試作品を作って公開する ・その企画を支援したい、と思った人がお金を出す ・商品化が実現する このように、誰かが立てた企画をみ... 2015.09.20 クラウドファンディング
技術 水が垂れない。手を汚さずにきれいに掃除できるトイレ用ブラシ Tidy Brush(タイディー・ブラッシュ) Tidy Brush(タイディー・ブラッシュ)は、汚れに一切触らずにトイレ掃除ができるトイレ用ブラシです。 発案者は、台湾のクリエーターです。 使い方 「トイレはきれいであってほしいけれど、トイレ掃除はしたくない... 2022.05.25 技術
技術 中にビールが詰まった…ように見えるwサイコロ Beer Dice このサイコロ、黄色の液体に気泡が入っているよえに見えます。サイコロなんですが、いかにもビールが入ってそうという感じです。 その名もBeer Diceという製品です。そのまんまです。 もちろん本当にビールが入っているわけではない... 2022.05.23 技術
ガジェット 外で使っても恥ずかしくない。サングラス型Android VITURE One(ビチュア ワン) VITURE One(ビチュア ワン)は、サングラス型のAndroidデバイスです。このメガネをかけるだけで、Androidのゲームや、映画を見たりすることができます。 ゴーグル型の端末と言うと見た目がごつく、外出先でつける... 2022.05.20 ガジェット
技術 飲食店で荷物を置いてトイレへ…荷物を見張ってくれる「携帯」防犯カメラ Gaze (ゲイズ) Gaze (ゲイズ)は、ポータブルセキュリティ装置です。 使い方 カフェなどに入ったり、みんなでスポーツしたりするときなど、荷物などを置きっぱなしにしたいときがあります。ですが、誰かに盗まれてしまう心配があります。この... 2022.05.18 技術
工作器具 e-paperディスプレイで結果を常時表示する業務用レーザーメジャー T1 Tomahawk(T1 トマホーク) 皆さんは普段使用しているメジャーの機能に物足りなさを感じたことはないでしょうか。メジャーテープだけで正確な長さを測るにはコツがいりますし、目的次第ではメモを取ったり手計算で単位を変換したりと手間がかかる場合がありますよね。 ... 2022.05.16 工作器具
DIY DIY塗装に最適、縁に合わせてきれいにマスキングテープを貼ることができる専用カッター Masking Master (マスキングマスター) Masking Master (マスキングマスター)は、きれいにマスキングテープを貼ることができるテープカッターです。マスキングテープを中に入れ、引き出して使います。 使い方 例えば窓枠の塗装をするとき、塗料のはみ出し... 2022.05.13 DIY
ガジェット 好きなピクセルアートを表示できる時計。ポモドーロタイマー機能も Pixeltime(ピクセルタイム) 皆さんは普段使っている時計やタイマーに飾り気がなくて物足りないと感じたことはないでしょうか。インテリアとしての存在感があるデザインで、かつ必要な機能がそろっている時計を見つけるのはなかなか難しいですよね。今回紹介するPixelti... 2022.05.11 ガジェット
3Dプリンター Ankerからプリント時間を大幅に短縮できる3Dプリンターが登場 AnkerMake M5(アンカーメイク M5) 皆さんは3Dプリンターの印刷時間の長さにうんざりした経験はないでしょうか。長時間待たされた挙句失敗してしまったときの徒労感は大きいですし、やり直した回数分だけ印刷時間も積み上がっていくので時間がどんどん過ぎてしまいますよね。 ... 2022.05.09 3Dプリンター
ガジェット まるで透明人間や光学迷彩? 背景に同化して隠してしまえるボード Invisibility Shield(インビジビリティ シールド) 皆さんはマンガや映画に出てくる透明人間や光学迷彩にあこがれたことはないでしょうか。今回紹介するInvisibility Shield(インビジビリティ シールド)は後ろに人が隠れていても背景だけを映し出す不思議なボードです。これま... 2022.05.06 ガジェット
収納 壁におしゃれな六角形タイルを張り付けて収納場所に Wallganize(ウォールガナイズ) Wallganize(ウォールガナイズ)は、壁の空いたスペースに自由に貼りつけて使えるマグネット型収納です。 発案者は、香港のブランドです。 使い方 オフィスでも、デスクの上の筆記用具や資料、スマホなどの細かいも... 2022.05.02 収納