スマホ

スマホ

縦サイズたったの6cm。でも動画も撮れる。たぶん世界最小の3G携帯電話 tiny t2 (タイニーT2)

tiny t2 (タイニーT2)は、おそらく世界最小の携帯電話です。 使い方 近年のスマホは、画面を大きくしたために大型化が進んでいます。このtiny t2 (タイニーティーツー)ならば、スマホよりもはるかに小さくて軽いにもかかわらず、スマ...
スマホ

iPhone/Androidスマホをノーパソのように使う。画面とキーボードを追加するグッズ PhoneBook (フォンブック)

PhoneBook (フォンブック)は、スマホをノートパソコンのようにする機器です。 使い方 今やスマホは、ゲームやチャットなどいろいろな目的で使います。ですが、文章を入力するときはキーボードに比べて不便です。 ゲームをやるときには、マウス...
スマホ

ノーパソの裏に貼り付けるスタンドが、スマホ用スタンドになって登場 MOFT X (モフト・エックス)

MOFT X (モフト・エックス)は、薄くて軽いのに安定性抜群のスマホ用スタンドです。 使い方 従来のスマホ用スタンドには、安定性を欠いたり、角度が浅くて画面が見づらいものがありました。 このMOFT X (モフト・エックス)は、軽くて薄い...
スポンサーリンク
スマホ

電子ペーパー搭載、あえてアプリやブラウザを削った「体に優しい」携帯電話 Mudita Pure

Pure (ピュア)は、体に優しいスマホです。開発元はポーランドです。 使い方 現代人にとって、スマホは欠かせないものです。朝起きてから歩いている最中までスマホを使ってしまいます。 ですが、近年、スマホが人体に与える影響が指摘されています。...
スマホ

厚さ3mmながら磁石貼り付けつき。ワンタッチですぐ出せるスマホリング | Ohsnap

Ohsnapはスマホホルダーです。スマホを片手で持っても落とさないように指にひっかけられます。スマホを落として画面が割れてしまうことを防げます。 使い方 Ohsnapの特徴は、まず薄いことです。厚さ3mmです。7mmあるスマホホルダーと比べ...
スマホ

ポケットに入れて気軽に持ち運びできる、スマホ/ミラーレス用のジンバル | SMOOTH-Q2 (スムーズキューツー)

SMOOTH-Q2 (スムーズキューツー)は、ポケットに入る大きさのスマホ用ジンバルです。カメラブレを相殺して、ぶれない動画を簡単に撮影することができます。 開発元は中国です。 使い方 カメラを安定させて撮影するための道具であるジンバルは、...
スマホ

厚さたった1mmのスマホリング。グリップが邪魔と感じる人もこれならOK goBelt

goBeltは、厚さ1mmのスマホグリップです。スマホの厚みがほとんど増えないので、ポケットに入れてもかさばらないのがメリットです。 使い方 goBeltはスマホの裏に貼り付けて使います。 横から見るとこうなります。開発元によれば厚さ1mm...
スマホ

なぞるとタッチパッドとして使えるBluetoothキーボード。一挙両得? Mokibo (モキボ)

Mokibo (モキボ)は、タッチパッドにもなるキーボードです。 使い方 従来、キーボードとタッチパッドは別物で、いちいち持ち替える必要がありました。それが、このMokibo (モキボ)は、キーボードとタッチパッドを兼ねているので、いちいち...
スマホ

スマホの充電失敗を解消。USBやLightningを掃除する専用クリーナー | PurePort (ピュアポート)

PurePort (ピュアポート)は、スマホの充電コネクタ接触不良を防ぐクリーナーです。iPhone、iPadのLightningやMicro USBポートをきれいに掃除できます。 使い方 iPhoneにケーブルをつないで充電しておいたはず...
スマホ

ケーブル自体がバッテリーを内蔵?! これ一本で充電ケーブルとバッテリーを兼用できる謎グッズ | Portal Cord

Portal Cordは、バッテリーを内蔵したスマホ充電用ケーブルです。これ単体でスマホを充電できます。 使い方 スマートフォンを使っていてしばしあるのが、バッテリー切れ。地図もメッセージも見れなくなってしまうと、いろいろと困ります。 そん...
スポンサーリンク