Electric Paint Lamp Kit (エレクトリック・ペイント・ランプ・キット)は、自分の好きなデザインのランプを作ることができるランプ自作キットです。
使い方
従来、ランプは完成品ばかりで、自分でデザインすることはできませんでした。それがこのキット一つで、簡単に3種類のランプを自作することができるのです。
作り方は簡単です。型紙に描かれた枠通りに付属の塗料を塗っていきます。
型紙の指定された位置にライトをはめ込みます。
型紙から切り抜いたランプシェードをつけます。
これで完成です。黒いペイントで塗った部分が、ボタンになっています。もちろん本当のボタンになっており、指で押すとランプをつけたり消したりできます。
ランプシェードや本体の素材は紙ですので、自在に加工することができます。
付属の塗料は、エレクトリック・ペイントと呼ばれる水性塗料です。電気を通す性質があり、それは紙に塗りつけても変わりません。この塗料は電線の代わりにもなりますし、タッチ式のスイッチにもなります。スイッチとして使う場合は電気抵抗の変化で検知、でしょうか。
こうした性質を利用して、光の明るさを変えられる調光ライトを作ることもできます。型紙を変えて、枠通りに塗るだけでできます。
また、手を近づけるだけで点けられるセンサーライトを作る例も開発元は挙げています。
まとめ
お値段は£32+送料£10で、£42(約6,200円)です。
2017/10/27まで支援受付中です。
コメント