インテリア Archive
「マイク型」のランプ?!をイタリア老舗ライブハウスが苦境にめげずに作った | ASTrA(アストラ)
2021年1月25日
in インテリア

ASTrA(アストラ)は、見た目はスタンド付きマイクそのもののようなルームランプです。 発案者は、コロナの影響で閉店中のイタリアの老舗ライブハウスです。 使い方 残念ながら、コロナの影響で世界中が苦境に立たされています。 […]
テーブルそのものがジグソーパズルになった! 何の役にも立たないが驚きのJigsaw Puzzle Coffee Table
2020年8月12日
in インテリア

このジグソーパズル・コーヒーテーブルは、天板がジグソーパズルになっているユニークなコーヒーテーブルです。 発案者は、これまでにもいろいろなアイデアグッズを産み出しているアメリカ人男性です。 使い方 家具に求めるものは人そ […]
机にやたらとリアルな月面を再現。アポロ11号50周年記念モデル Lunar Surface (ルナ・サーフェイス)
2020年4月13日
in インテリア

Lunar Surface (ルナ・サーフェイス)は、月の表面を精密に再現したアポロ11号50周年記念モデルです。 使い方 人類にとって身近なようで遠い存在、それが月です。ですが、かつて人類は月に到達し、その足跡を月面に […]
砂の上に自動で鉄球が美しい模様を描く…。癒しのインテリア SANDSARA
2020年3月29日
in インテリア

SANDSARAは、砂の上に自動で鉄球が美しい模様を描く、というものです。癒しのインテリアです。 描く砂紋は、アプリ操作で選ぶことができます。 使い方 SANDSARAは、様々な美しい模様を砂と鉄製の小さなボールだけで自 […]
レトロなmacがかわいいぬいぐるみになった Pocket Pillows
2020年2月9日
in インテリア

こちらをご覧ください。手のひらサイズのmac・・・・のぬいぐるみです。その名もPocket Pillowsです。 初代macをモチーフにして作られています。現行のものと全く違うレトロなデザインです。 ちゃんと裏面も放熱口 […]
災害時にも便利。1/8に畳んでコンパクトに収納できるマット ORIGAMI MAKIMONO(オリガミ・マキモノ)

このオリガミ・マキモノは、コンパクトに折りたためて専用ケースに収納できるマット&ピローです。 発案者は、多くのオリジナル寝具の企画開発・販売を手がける日本の会社エムールです。何度かクラウドファンディングに製品を載せていま […]
竜巻のように螺旋を描いて香りが放たれるアロマディフューザー | TWYSTR(トゥイスター)
2020年1月26日
in インテリア

TWYSTR(トゥイスター)はとっても静かで、素早く香りを行き渡らせることができる、見た目にもこだわったアロマディフューザーです。 使い方 ガラスの中で渦を巻くミストは、見た目がおしゃれなだけでなく効率性にも優れています […]
一見すると普通、しかし磁石を近づけると針が…?! 磁性流体を使った変わり種掛け時計 Ferrofluid Clock
2019年10月6日
in インテリア

こちらの時計をご覧ください。何か普通の時計と違うと思いませんか? またいつもの変わり種時計だろと言うと、まあ実際その通りなんですが。インクを紙の上に間違えて押したかのような不細工な長針…。短針は歯車型なのでまだしも、長針 […]
玄関を開けたら”hey!” タイルで好きな文字や絵を簡単に入れられるドアマット Tile Mat
2019年9月11日
in インテリア

Tile Matは、タイルを組み合わせて好きな模様を作れるドアマットです。 使い方 下の写真のドアマット、なかなかオシャレというか、ポップな感じですよね。heyなんて書いてあったりして。実はこれ、自分で文字とか絵を描ける […]
久しぶりに浮くグッズが登場。今回は宙につり下がる(?)電気スタンド | Levia(レビア)
2019年2月8日
in インテリア

Levia(レビア)は、電球が宙に浮いて釣り下がる、という電気スタンドです。 使い方 2015年、FlyteというプロジェクトがKickstarterにありました。電球が宇宙に浮いて回転する、というものです。もちろんただ […]