ビデオゲーム

ビデオゲーム

最初期のテレビゲームPONGを、一切画面なしで遊ぶという謎グッズ | Pong Project

Pong Projectは、最初期のテレビゲームPONGを、画面なしで遊ぶという謎のグッズです。テレビの中から出てきた、とでもいうべきでしょうか。 使い方 ATARIのPONG(ポン)というゲームがあります。テレビゲームの最初期に登場した...
ビデオゲーム

全身でゲームを体感できるVRスーツが登場。ソードアートオンラインに一歩近づいた? | Hardlight VR(ハードライト)

Hardlight VR(ハードライト)は、全身でゲームを体感できるVRスーツです。 ソードアートオンラインの世界に、現実がまた一歩近づいたかもしれません。 使い方 このいかにもボディーアーマーみたいなものが、Hardlightです。もの...
ビデオゲーム

驚異的に複雑・・。マウス自体を傾け指の腹を駆使する、究極のゲーム用マウス | The Z

The Zは、ゲーム用マウスです。 しかし驚異的なまでに仕掛けが複雑です。本当にこれを操作できるのか?というぐらいややこしいです。 使い方 The Zの最大の特徴は、マウスの傾きを検知することです。今は水平ですが・・ 片側を少し浮かせて...
スポンサーリンク
ビデオゲーム

アナログスティックのようにキーを押す深さを検知する、ゲーム用キーボード | Wooting one(ウーティングワン)

Wooting one(ウーティングワン)は、アナログ入力のキーボードです。ゲームパッドではごく普通のことですが、これをキーボードで実現した、という一風変わったグッズです。 開発元はオランダです。 使い方 普通キーボードというと、キーを押...
ビデオゲーム

乗組員がトイレに行ったり食事をしたりする、ちょっと変な潜水艦戦闘ゲーム | UBOOT(ユーボート)

UBOOT(ユーボート)は、第二次世界大戦の潜水艦シミュレーターです。 開発元はポーランドです。 内容 潜水艦ゲームというのは今までにもありました。サイレントハンターやレッドストームライジングなどです。サイレントハンターはソナーの波形をプ...
ビデオゲーム

ファミコンの同人ファンブックがKickstarterに登場 Famicon Compendium

Famicon Compendiumは、ファミコンの同人ファンブックです。 日本でもレトロゲームは根強い人気があり、Wiiのバーチャルコンソールなどで復刻されています。海外でも好きな人はいるようで、その人達が作ったのがこのファンブックです...
ビデオゲーム

究極のリアリティ? キャラクターが歳を取って最後は死ぬMMORPG | Chronicles of Elyria(クロニクルズ・オブ・エリリア)

Chronicles of Elyria(クロニクルズ・オブ・エリリア)は、キャラクターが歳を取って最後は死ぬMMORPGです。 ある意味、究極のリアリティかもしれません。 内容 普通ゲーム中で、キャラクターは歳をとりません。続編が出て1...
ビデオゲーム

現実世界で光線銃を撃ち合い、Ingressのような陣取りをするゲーム | Father.IO

Father.IOは、現実世界で光線銃の撃ち合いをするゲームです。見知らぬ人同士で遊ぶことができます。 さらにIngressのような陣取り合戦の要素も入っています。ひと言でいうと、サバゲー+Ingressです。 遊び方 街角でたまたま居合...
ビデオゲーム

マリオ、ゼルダ、メトロイドなどをオーケストラで演奏するアルバム | VIDEO GAMES LIVE: LEVEL 5(ゲームライブ)

VIDEO GAMES LIVE: LEVEL 5は、マリオ、ゼルダ、メトロイドなどの曲をオーケストラで演奏するアルバムです。このアルバムを作る、というのがプロジェクトの目的です。 企画元の国はアメリカです。 内容 Video Games...
ビデオゲーム

NSA職員になって国民を不必要なまでに監視しまくれ!という風刺ゲーム Need to Know

Need to Knowは、ある省庁の職員になり、国民を不必要なまでに監視しまくる風刺ゲームです。省庁のモデルになっているのは、NSAです。 不必要なことを詮索するゲームなのに、タイトルは「Need to Know(知る必要がある)」とな...
スポンサーリンク