MOGICS Coconut(モジクス・ココナツ)は、ボール型のライトです。
使い方
開発元のMOGICSはこれまでKickstarter上でいくつかの製品を発表してきました。MOGICSシリーズの元祖となったMOGICS Light、これはバッテリー動作の円形ライトです。
手のひらサイズで、磁石でいろいろなところに取り付けて照らせるというものです。手に持つフラッシュライトとも違うし、据え置き用のライトスタンドとも違う、新たな照明の使い方です。
MOGICSは他にも照明やスピーカーを作っていましたが、テーブルタップも作っていました。旅行に持っていくためのテーブルタップですが、電源アダプタ同士がぶつからないように円形をしています。
MOGICSの作った製品は、ほぼすべて円や球といった丸い形状が取り入れられています。丸い形状のデザインにとても強いこだわりがありそうです。
そして今回新しく作った製品が、MOGICS Coconut(モジクス・ココナツ)です。初代MOGICS Lightは円形のライトでしたが、Coconutは球形のライトです。
CoconutはMicro USBで充電して使います。
据え置き型の照明と異なり、ケーブルを外した後もバッテリーでLEDが点灯します。
ケーブルなしで使えるため、配線を気にせずに使うことができます。例えばテーブルの上であったり・・・
テーブルだったりです。給部分で光が拡散されて柔らかい光が出るようになっており、いい雰囲気を作り出せるようになっています。
球部分は柔らかいシリコンでできています。ゴムボールのような感じです。そのため誤って落下させてしまっても・・・
壊れません。むしろ床で跳ね返りました。
壁に投げてキャッチボールすることも・・・。
ライト本体は直径がコインサイズとなっており、小型です。大きさは初代MOGICS Lightと同じですが、ボール全体を光らせるため明るさは強化されています。
底の部分に取り付けて中から光らせるようになっています。
ライト本体を外して、ボール部分を折りたたむとコンパクトになります。
キャンプに持って行ってテント内の照明として使うといった楽しみ方もできます。
防水仕様になっており、水の上に浮かべることもできます。お風呂に入れたりできますね。
さらに水の中に沈ませることもできます。
バッテリー容量は330mAhです。100%モードで点灯させた場合は1.5時間、50%モードだと10時間となっています。
まとめ
お値段は$29+送料$10で、$39(約4,400円)です。
2018/8/21まで支援受付中です。
https://www.kickstarter.com/projects/962021031/mogics-coconut-the-most-adaptable-and-portable-lig
コメント