手首をいたわる。Nintendo Switchを自然な角度で持ちやすく改善するアクセサリー | Pro Gaming Grip(プロゲーミンググリップ)

スポンサーリンク

ProGamingGrip1.jpg
Pro Gaming Grip(プロゲーミンググリップ)は、ニンテンドースイッチ用のグリップです。Switchを持ちやすくすることが目的です。

使い方

誰でも何かすごいことをしたいという夢を持っている・・・。スマートフォンの革命であったり、すごい検索エンジンを作ることだったり・・・
ProGamingGrip13.jpg
自分の場合は、最高のクオリティを持つゲーム用アクセサリを作ることであった。そうPro Gaming Grip(プロゲーミンググリップ)の創業者、フィリップ・ブランドさんは語ります。
ProGamingGrip14.jpg
Pro Gaming Gripは、Nintendo Switchに取っ手をつけて、持ちやすくするためのグッズです。
Nintendo Switchは据え置きゲーム機でもありますが、同時に携帯ゲーム機でもあります。手で持って使う場合にも持ちやすくしよう、という意図です。
ProGamingGrip3.jpg
使い方は簡単です。まずSwitchをドックから外します。
ProGamingGrip15.jpg
Pro Gaming Gripにはめ込みます。
ProGamingGrip16.jpg
寸法はぴったり合わせてあるので、きれいにはまります。
ProGamingGrip8.jpg
これでSwitchの側面に持ち手がつきました。寮よこの黒い部分が追加されたグリップです。
ProGamingGrip18.jpg
しかしなぜPro Gaming Gripが必要なのでしょうか。Switch自体は当然ながらデフォルトの状態でも手で持てるようになっています。
Pro Gaming Gripの開発元によれば、手首の角度が自然ではない。それによって手首の緊張と不快感を起こし、痛くなる可能性もあると言います。
下の図はデフォルトのSwitchを手で持っていますが、左手が25度右手が30度の角度になっています。左と右で手首の角度が違うのは、Switchについているスティックとボタンの位置が左右で違うためです。左側のコントローラーはスティックが上、右側は逆に下になっています。
ProGamingGrip6.jpg
一方でPro Gaming Gripをはめた場合がこちらです。左手首、右手首ともに角度が35度になりました。35度というのは、開発元によれば従来のコントローラーを持っているときに行っている自然な角度とのことです。
さらに角度が35度になっただけでなく、左右の角度差も解消されました。しかし角度差が発生していたのは、コントローラーのスティックの位置が違うためだったはずです。Switchのスティック自体に変更はありません。
ProGamingGrip5.jpg
実はPro Gaming Gripは、左右で形が違います。左側はでっぱりが小さいですが、右側はでっぱりが大きくなっています。これはSwitchのスティックとボタンの位置が左右で違うことに合わせて、Pro Gaming Gripはそれを相殺するように左右非対称の形をしています。
ProGamingGrip10.jpg
スティックの位置とPro Gaming Gripの形が打ち消し合って、最終的に自然な手首の角度になる。かつ、親指の位置も調整されて、無理せずスティックを動かせる。というのがPro Gaming Gripの狙っているところです。
ProGamingGrip7.jpg
Pro Gaming Gripは下部に脚がついており、自立できるようになっています。
ProGamingGrip11.jpg
オプションで専用キャリーケースもあります。
ProGamingGrip12.jpg
Pro Gaming Gripをつけた状態で収納できます。
ProGamingGrip17.jpg

まとめ

お値段は$45+送料$15で、$60(約6,400円)です。
ケース付きのセットは$55です。
2018/4/18まで支援受付中です。

コメント