ネタ

超音波で物体を空中に浮上させる装置 Ultrasonic Levitation Machine(ウルトラソニック・レビテーションマシーン)

Ultrasonic Levitation Machine(ウルトラソニック・レビテーションマシーン)は、超音波で物体を空中浮揚させる装置です。浮かせられるのは軽い物体のみなので実用性は全くありません。完全なネタですw こういう何の意味も...
ガジェット

寝ながら電気を消せて楽ちん? 音声認識で照明をオンオフできる電球ソケット VOCCA(ヴォッカ)

VOCCA(ヴォッカ)は声でオンオフできる照明です。最近、色を変えたりできるスマート電球がありますが、VOCCAは音声認識を使って声で操作するというのが新しい点です。 VOCCA自体はLED電球ではなく、ソケットと電球の間に挟んで使います...
Arduino

ArduinoやRaspberry Piから制御する電動プロペラ(スクリュー) The T100

The T100は、ArduinoやRaspberry Piなどの小型コンピューターから制御できる電動プロペラ(スクリュー)です。無人船用です。 なぜプロペラか? 最近、小型無人ヘリコプター(ドローン)というのがよく使われてきています。...
スポンサーリンク
自転車

自転車のパンクをその場で簡単に修理する、コンパクトな道具 patchnride(パッチライド)

patchnride(パッチライド)は、自転車のパンクを修理する道具です。 手で持てるぐらいコンパクトなので、自転車と一緒に持ち運ぶのに最適です。使い方も簡単で、これでいいの?という感すらあります。 パンク修理の仕方 まずパンクしている場...
家具

マニキュア瓶の形をしたマニキュア収納ボックス Simply Stored(シンプリー・ストアード)

Simply Stored (シンプリー・ストアード)は、マニキュアのコレクションを収納するケースです。アメリカの女の子たちが開発しました。 このケース自体が大きなマニキュア瓶の形になっているのが特徴です。かわいいですね。 新しい色が出...
カメラ

GoProの撮影画面を見るためにiPhoneと合体させる GoRigIt(ゴーリグイット)

GoProというビデオカメラはご存じでしょうか? 衝撃に強く、ヘルメットに取り付けてスカイダイビングを撮影するのに使ったりするものです。 しかしGoProはデフォルトだと液晶モニターはついておらず、今どんな画面を撮っているかわかりません。...
カメラ

スマホのレンズに取り付けるだけのコンパクトな三脚 CaseCam(ケース・カム)

CaseCam(ケース・カム)は、スマホのレンズ部分に取り付けるだけのコンパクトな三脚です。 スマホで仲間と一緒に写真を撮りたい時、周りにシャッターを押してくれる人がいなかったら困りますね。三脚を使えば全員写真に写ることができますが、持ち...
技術

スマホで赤外線サーモグラフィを見て建物のダメージを調べる Hema-Imager(ヘマイメージャー)

Hema-Imager(ヘマイメージャー)は、赤外線画像を見るための道具です(サーモグラフィ/サーマルイメージといいます)。スマホやタブレットに取り付けて使います。 赤外線画像をみて何が楽しいのかというと、建物の損傷がわかることです。例え...
技術

一人一人のタトゥーをつなげて、一つの小説を作る Litographs Tattoos(リトグラフ・タトゥー)

Litographs Tattoos(リトグラフ・タトゥー)は、一人一人違う内容のタトゥーです。各個人のタトゥーをつなげると、ひとつの小説になります。 といっても、自分の分しか見られないのでは何がなにやら分からないじゃないか! ということ...
ボードゲーム

海賊になって宝集めをする、ブラックジャック風カードゲーム Dead Man's Draw(デッドマンズ・ドロー)

Dead Man's Draw(デッドマンズ・ドロー)は、海賊になって宝集めをするカードゲームです。 既に資金は39,000ドル(約390万円)集まっています。カードゲームとしてはかなり人気がある方だと思います。 PCゲーム版 このゲーム...
スポンサーリンク