
SpiceHeroは、自動ですり潰してオリジナルのスパイスが作れるスパイス引き器です。
使い方
発案者は、アジアで家電業界経験のあるフランス人男性です。

spice 2
最近では自宅で料理を楽しむ人が増えていますね。
それならスパイスまでこだわって、手作りのお気に入りのスパイスでもっと楽しみたいという人もいるでしょう。
スパイスヒーローなら、手間と労力がいるスパイス作りもあっという間にできちゃいます!

spice 3
こんな、カレーに使えるオリジナルミックススパイスや、ハーブを使ったオリジナルスパイスも簡単に作れるんです。

ペースト状のアボカドディップやタンドリーチキンが作れるタンドリーペーストも作れちゃいます!

使い方はとても簡単でシンプルです。まずはボウルに材料を入れます。

ボウルをセットしたら、スパイスヒーローを閉めてタイマーをセットするだけです。

このすりこぎ状の棒が上下して、スパイスを潰してくれます。

さらに、ボウルが回転してより細かくしてくれます。

ボウルの底はすりこぎ状の棒にフィットするようになっているので、効率良くすり潰すことができるんです。
これなら手が疲れることもありませんね(笑)

サイズは12cm×25cm×高さ30cmと、一般的なブレンダーよりもコンパクトなくらいです。

約27kgの力ですり潰し、1分間に115回転します。

消費電力も節電仕様の60wです。

アプリを使えば、他の人とレシピを共有することもできますよ。

まとめ
最近ではスパイスからオリジナルカレーを作ったり、スパイス自体にこだわったりと、料理に凝っている人も多そうですね。
料理を極めると、スパイスにもこだわりたくなるようですよ。
このスパイスヒーローで、楽しいお家時間を過ごしてみてくださいね。
お値段はが€140+送料€50で€190(約24,760円)です。
2021/10/15まで支援受付中です。
https://www.kickstarter.com/projects/thomaswiegele/spicehero-the-automated-pestle-and-mortar
コメント