Weighitz(ウエイツ)は、スーツケースといった大きなものから、食材といった小さなものまで何でも測れる重量計です。
使い方
Weighitzは、開発者のふとした悩みから生まれました。
飛行機で預けられる荷物には20kgぐらいの重量制限があります。スーツケースに荷造りするときには制限を超えないようにしなくてはなりません。
しかしWeighitzの開発者は、ちょうどいい測りを見つけることができませんでした。キッチン用の測りではもちろん小さすぎますし、体重計でもスーツケースをうまく乗せられません。
そこで生まれたのがWeighitz(ウエイツ)です。円形になっており、この上に測りたいものを置きます。
Weighitzは複数組み合わせて使うことができます。下の画像ではWeighitzを三つ置いて、その上にスーツケースを置いて重さを量かっています。
Weighitzを置く間隔は自由に調節できるため、大きなものでも重さを測ることができます。
あとは荷物を詰め込むだけです。
もちろんスーツケースだけではなく、キッチンスケールとして使うこともできます。
Weighitzの上にまな板を置きます。
スパイスの袋を置いて重さを量ることができました。まな板の重さは自動で差し引いてくれます。
量った重さはスマホアプリに表示されます。アプリにはカロリーのデータベースも搭載しています。食材の種類を入力して重さを量ると、カロリーを表示することができます。
ペットの体重を量ることもできます。ペットを体重計に乗せようとしたところ、なかなか乗ってくれませんでした。
そこで犬のベッドの下にWeighitzを置きます。これなら犬が寝に行くだけで自動的に重さを量ることができます。
三つまとめて使うだけでなく、バラバラに使うこともできます。
小包の重さを量ったり・・・
さらには体重計として人間をはかることもできます。家の中のものは何でも測れる、ということを意図して開発されました。
測るものは大きなものにも対応しています。一方でWeighitz自体はコンパクトなので、邪魔になりません。
まとめ
お値段は$56+送料$15で、$71(約7,200円)です。
Weightz三個セットです。1個のみのセットもありますが、その場合大きなものは測れません。
2016/8/19まで支援受付中です。
コメント