Stowaway(ストウアウェイ)は、自転車を収納するグッズです。しかしその場所というのが思わぬところ・・斜め上どころか真上の発想です。
開発元はアイルランドです。
使い方
一見すると普通のリビング。しかし・・・
なんと天井には自転車がぶら下がっています。しかも真横になっています。
開発した人は、家に自転車を3台置いていて置き場所がなくて困っていました。かといって外に置くと、ママチャリと違って盗まれてしまいます。
どうしたものか・・と思案して、思いついたのが天井に吊すという発想です。
Stowawayはクレーンのような構造をしています。腕で天井まで持ち上げるのは無理なので、クレーンで上から引っ張ろうという仕組みです。
天井に吊すには、まずサドルとハンドルの部分にストラップつけて固定します。
ブラインドのように紐を引っ張っていくと……
天井まで持ち上げることができました。しかしこの状態だと下を人が通れず、邪魔です。これでは意味がありません。
そこでもう一つストラップを取り付けます。
もう一本の紐を引いていくと……
自転車が横になりました! これなら邪魔になりません。びっくりするような構造ですが……。
確かに邪魔になりませんが……。しかしだまし絵みたいですw じっと眺めていると、どっちが床かわからなくなります。
まとめ
お値段は€99+送料€25で、€124(約16,600円)です。
2015/12/25まで注文受付中です。
コメント