FaceGradle(フェイスグレイドル)は、5つの使い方で頭を固定できる、飛行機用のネックピローです。
飛行機用の枕は本当に何回もKickstarterやIndieogogoに出てきています。みんな苦労しているが、まだ決定的な解決方法がない、ということだと思います。それぞれ微妙に方法が違うところが面白いです。
オーストラリアのメルボルンで開発されました。
使い方
飛行機の機内で熟睡するのはなかなか大変なもの。首が安定しないので、何かの拍子にすぐに目覚めてしまいます。
一方、普通に眠っているとき、頭は枕の上に水平に乗っているため、寝つきは安定しています。
その理論を利用して、飛行機の中でも安心して眠れるように設計されたのがFaceGradleです。5つの使い方があります。
従来のネックピロー型はもちろん、
ネックピロー式で首を支えつつ、寄りかかって眠ることや、
テーブルにうつぶせになって眠ることができます。
さらに、熟睡モードとして、ベルトを座席にひっかけてFaceGradleを安定させ、頬を支える眠り方、
FaceGradleの穴に顔を固定させる眠り方もあります。
ベルトをショルダーバッグの紐のようにすれば持ち運びも簡単。
洗濯機で洗うこともできます。
ちょっと変わった姿勢になることもありますが、エコノミークラスでの睡眠を格段に向上してくれるかもしれません。
今のところ約1億円(1.3M AUD)集まっています。枕としては非常に多くの金額が集まっています。決定版のひとつになるでしょうか?!
まとめ
お値段は$39 + 送料$9で、計$48(約4,900円)です。
2016/10/1まで支援受付中です。
コメント