Filippo Loreti(フィリッポ・ロレティ)は、イタリア製の腕時計です。
イタリア・ミラノで開発されました。狙ってでしょうけど、イタリアの人名みたいな製品名になっていますね。
スマートウォッチのような機能はありませんが、見た目が美しいです。高級感があります。
使い方
高級腕時計というと、高いものでは10万円くらいするものもあり、なかなか手が出せませんよね。
そこで、グレードはそのままに、約2万円以下で買える腕時計というコンセプトを目指しているのが、Filippo Loretiです。
モデルはいくつかあるのですが、この青のものはすごくきれいですね。
イタリアに脈々と引き継がれた技術を使い、1つ1つ丁寧に作り上げられます。
駆動部分は機械式とクウォーツ式のモデルがありますが、ともに日本製です。
ベルト部分には卓越した品質で知られるイタリア製の本革を採用し、高級感はさらに増しています。
デザインには3シリーズの用意があります。まず、 VeniceのVenice Gold、
Venice Black Gold、
Venice Blue Gold、
Venice Chocolate。
RomeシリーズにはRome Silver、
Rome Monochrome、
Rome Rose Gold Blue、
Rome Silver Black。
そしてMilanoシリーズのMilano Black & White、
Milano Monochrome、
Milano Silver Gold、
Milano Rose Blackです。
裏面のデザインにも手が抜かれていません。
デザインの評判が良かったのだと思いますが、受け付け終了間近の時点で5.8億円に到達しました。Kickstarterのプロジェクトとしてはかなりの額です。
まとめ
お値段はモデルによって違います。クオーツ式は、€149€(約17,800円)です。送料は無料です。
機械式自動ネジ巻のものは€289から€379です。
デザインによって機械式、クオーツ式が決まっているので、ご注意ください。
Kickstarter上では選択を簡単にするためにRewardsは全部同じ値段になっていますが、機械式モデルは差額の支払いが必要です。
2016/12/16まで支援受付中です。
コメント