ImaginMe(イマジン・ミー)は、子供たちが主人公になれる物語アプリです。上の画像はキャラクターエディットで作ったところです。そっくりですね。(この場合は、ですがw)
内容
舞台はファンタジーなどいろいろ。
子供自身の3Dキャラクターを作って、衣装を選択し、物語を進めていきます。
子供のアバターはその後ImaginMeシリーズのすべての物語の主人公となります。
このアバターは、子供の成長に合わせて背を伸ばしたり、更新することができます。
キャラクターデザインは、2Dおよび3Dに印刷することもできます。
物語には創造性、自信、好奇心、勇気、平等、恐怖の克服などのメッセージが含まれています。さまざまな年齢の男の子と女の子に合わせています。
子供たちはそれぞれの物語の主人公になって、色々な役割を演じます。挑戦を乗り越えながら、トイレトレーニングや、読書訓練、障害児の治療にも役立ちます。
子供たちは有名なキャラクターだけでなく、自分自身を信じるようになります。
楽しそうですね。
まとめ
ImaginMe (イマジン・ミー)は、子供たちが主人公になれる物語アプリです。
子供の名前でストーリーが変わる絵本「lostmy.name」 というのがありますが、これに近い物を感じます。
アメリカ発なので、キャラクターエディットはアメリカ人向けだと思います。東アジア人(日本人)的なキャラクターが作れるかどうかは不明です。
2014/9/15まで注文受付中です。
https://www.kickstarter.com/projects/221867561/imaginme-believe-in-make-believe
コメント