自転車

自転車

スマホから解錠できて、太陽光発電で充電する自転車ロック Skylock(スカイロック)

Skylock(スカイロック)は、スマホから監視できる自転車ロックです。高い自転車だと、鍵をかけていても不安になるかもしれません。しかしスマホに知らせてくれたらより安心できるのではないでしょうか? スマホに通知しようとすると、普通なら錠の方...
自転車

自転車のベルをmp3で鳴らす MYBELL(マイベル)

MYBELL(マイベル)は、自転車のベルをmp3で鳴らす道具です。シンプルな普通のベルも悪くないですが、好きな音を鳴らすのも楽しそうです。 四つ並べて音を鳴らしているところ。トラックの音は紛らわしいですねw おもしろいですが。 ベルだけでな...
自転車

自動車もびっくり、最高時速133kmの最速「自転車」を作る計画 Eta(イーティーエー)

Eta(イーティーエー)は時速133kmの自転車を作ろうという計画です。もちろん人力です。補助動力は一切ないです。 正直、そんなもん本当に作れるの?って思いましたが、Etaの前に作った機体(上の画像)では時速125kmを記録したとのことです...
自転車

自転車を「縦」に置いてコンパクト収納 CLUG(クラッグ)

CLUG(クラッグ)は、非常にコンパクトな自転車収納スタンドです。 CLUG(クラッグ)は、壁に設置して使います。下の写真は壁に設置したところ。コの字になっている部分に自転車の車輪を挟みます。 こんな風に自転車を縦置きにして収納できます。場...
自転車

これって電動自転車?! 寝て運転する新手の乗り物 Odyssey Trikes(オデッセイ・トライク)

電動アシスト自転車はご存じでしょうか? 日本でも普通に販売されています。しかしこのオデッセイ・トライクは、ちょっと違った電動自転車です。寝転がって運転します! 自転車? バイク? 上の動画では普通に道路も走っています。これっていいの?と思っ...
自転車

自動車、自転車、バイクのタイヤ空気圧が一目でわかる 「RightPSI(ライトPSI)」

RightPSI(ライトPSI)は、タイヤについている空気弁に取り付けて使います。空気圧が低すぎたり高すぎたりすると、色が変わります。 車の外からタイヤを見ただけで空気圧がわかります。地味ですが便利ではないでしょうか。 タイヤの空気圧が下が...
スポンサーリンク