
Zilch (ジルチ)は、ワンタッチでバルブに取り付けられる自転車用空気入れです。ねじこまない方式なので、簡単にタイヤのバルブに取り付けられます。
使い方
自転車の空気入れは、大抵空気の注入口をタイヤのエアバルブに押し付けるようになっています。ですが、細いバルブにうまくつけられず手こずってしまうことがあります。また、空気入れを外すときにタイヤの空気が漏れてしまうことがあります。

それが、このZilch (ジルチ)ならばワンタッチで取り付けられるうえに、レバーを握るだけで簡単にロックすることができるのです。空気注入口を取り付ける作業をすべて片手で行えます。

使い方は簡単です。この空気入れの注入口にエアバルブを差し込みます。後はレバーを握るだけでロックできます。

普通に空気を入れることができます。

もう一度レバーを握ればロックを解除することができます。空気注入口を外してもタイヤの空気が減ることはありません。

では仕組みです。この装置はエアバルブを外側からはさんでロックします。空気の注入口をバルブに押し付けることはありません。

そのため、力を入れることなくエアバルブをロックすることができるのです。

これがあれば、手間をかけずにタイヤの空気を入れられますね。
まとめ
お値段は$95 (約14,000円)です。送料はキャンペーン終了後に決定します。
2025/4/4まで支援受付中です。
https://www.kickstarter.com/projects/radianusa/zilch-the-easy-to-use-bike-pump-for-everyone
コメント