技術

技術

たたむと15cm、背負うときも紐でしばって圧縮できるリュック MochiBag(モチバッグ)

MochiBag(モチバッグ)は、たたむと15cmになるリュックです。背負うときも紐でしばってコンパクトに圧縮できます。 使い方 MochiBag本体の重さは約425グラムと大変軽量です。長時間持ち歩いても背中や腰に負担がかかりません。 ...
乗り物

2メートル空中へジャンプ! アクロバットもできる大人用ホッピング Vurtego V4(バーティゴV4)

Vurtego V4(バーティゴ)は、大人用のホッピングです。圧縮空気を使うようになっており、2メートル空中へジャンプできます。 ホッピング自体は既にありますが、大人でも遊べる耐荷重と、高いジャンプ力が特徴です。 使い方 こちらがV4を使...
ガジェット

(追記あり) メガネなし、360度みんなで同時に鑑賞できる3Dホログラフィディスプレイ Holus(ホーラス)

Holus(ホーラス)は、3Dメガネ無しで、多人数が同時に見ることが出来る3Dホログラフィーディスプレイです。 3Dディスプレイ自体は既にありますが、眼鏡無し、多人数多方向というところがHolus(ホーラス)の特徴です。 使い方 これがH...
スポンサーリンク
技術

コップに羽織。日本の伝統工芸を生かした新しいカップ Haori Cup(羽織カップ)

Haori Cup (羽織カップ) は、日本の伝統工芸の「波佐見焼(はさみやき)」と「博多曲物」から作られた、コップとそのカバーです。 使い方 「博多曲物」は、木を煮て柔らかくして、曲げる技術です。 波佐見焼は、長崎県で作られる磁器です...
ガジェット

水を飲むべき時に、光って教えてくれるボトル HidrateMe(ハイドレートミー)

HidrateMe(ハイドレートミー)は、水を飲むべき時に、光って教えてくれるボトルです。 ボトルにセンサーがついており、どれだけ水を飲んだかを検知してくれます。 使い方 これがHidrateMe。平面を多用したポリゴンデザインです。 ...
ガジェット

キーボードの上がみえないタッチパッドに。広々と使えて便利そう moky(モキー)

moky(モキー)は、キーボードの上がみえないタッチパッドになっているグッズです。 マウスを持ち運ばなくてよい、かつタッチパッドの領域が大きいというのがメリットです。 開発元は韓国です。 使い方 mokyは、普通にキーボードとして使えます...
自転車

脱使い捨て、自転車の空気を一瞬で入れるポータブル空気缶 RideAir(ライドエアー)

RideAir(ライドエアー)は、自転車の空気を一瞬で入れることができる空気缶です。自転車に取り付けて持ち運びができます。 空気缶自体は既にありますが、使い捨てではなく再利用できるところが特徴です。 使い方 今日は自転車に乗るぞ! とがん...
ガジェット

脳の微弱な電流を感知して、眠りに最適な音楽を流してくれるヘッドフォン Kokoon(コクーン)

Kokoon(コクーン)は快適な眠りを助けるために開発された、高機能なヘッドフォンです。 専用の睡眠センサーが脳の微弱な電流を検知して、睡眠状態に合わせて音楽を鳴らしたり、目覚ましを作動させます。 開発者はイギリスの人です。 使い方 一...
カメラ

カメラとバッグのストラップが一体化、さっと取り出せてチャンスを逃さない Agua(アグア)

Aguaは、耐水かつ衝撃に強いカメラバッグです。 さらにカメラとバッグのストラップが一体化しており、カメラをさっと取り出せるのでシャッターチャンスを逃さない、というところがポイントです。 使い方 これがAgua。ウエストポーチのようにも見...
イヤホン

人間の聴覚を強化するイヤフォン。騒音だけ消して、話し声だけを聞く Here(ヒア)

Here(ヒア)は、イヤフォンです。しかし音楽を聴くためのものではなく、外界の音をイヤフォンを通して聞くためのものです。 イヤフォンを通して聞くことで、電車の騒音だけ消して、話し声だけ聞こえるようにする、というようなことができます。 バト...
スポンサーリンク