ボードゲーム

ボードゲーム

日本の萌えカードゲームがKickstarterで1700万円達成 Tanto Cuore: October Fest(たんとくおーれ おくとーばーふぇすと)

Tanto Cuore: October Fest(たんとくおーれ おくとーばーふぇすと)は、日本の会社アークライトが製作した萌えカードゲームです。 たんとくおーれの公式サイトはこちらです。  ドミニオン型のカードゲームです。 元々のたんと...
ボードゲーム

ボードゲーム Shipwrights of the North Seaが届いた

2014年4月にKickstarterで注文していたボードゲーム「Shipwrights of the North Sea」が届きました。 Kickstarterでの注文はほぼ全部受注生産なので、それを考えると4ヶ月というのは短い方です。 ...
ボードゲーム

海賊になって宝集めをする、ブラックジャック風カードゲーム Dead Man's Draw(デッドマンズ・ドロー)

Dead Man's Draw(デッドマンズ・ドロー)は、海賊になって宝集めをするカードゲームです。 既に資金は39,000ドル(約390万円)集まっています。カードゲームとしてはかなり人気がある方だと思います。 PCゲーム版 このゲームは...
ボードゲーム

ゾンビだらけの街から脱出せよ! ゾンビカードゲーム District-Z(ディストリクトZ)

District-Z(ディストリクトZ)は、ゾンビだらけの街から脱出するカードゲームです。ドラマのザ・ウォーキングデッドのような感じです。 各プレイヤーは自分のプレイヤーカードを選びます。美女あり、やばそうな輩ありで、なかなか面白そうです。...
ボードゲーム

ブラックマーケットでAK-47を出荷するカードゲーム Black Market Warehouse(ブラックマーケットウェアハウス)

Black Market Warehouse(ブラックマーケットウェアハウス)は、ブラックマーケットを題材にしたカードゲームです。Warehouseというのは倉庫という意味です。 ルールはすごく簡単です。ドミニオンのように複雑な作戦を練るゲ...
ボードゲーム

RPG型のボードゲーム、PvPもアリ! Arcadia Quest(アーカディア・クエスト)

アーカディア・クエスト(アーケイディア・クエスト)は二人から四人まで遊べるボードゲームです。 プレイヤーの目的はバンパイアロードを倒してアーカディアの地を取り戻すことです。しかし一人のプレイヤーのみがその栄光にあずかることができます。プレイ...
ボードゲーム

バイキング船建造ボードゲーム Shipwrights of the North Sea(北海の船大工)

Shipwrights of the North Sea(北海の船大工)は、ターン制カードゲームです。プレイヤーはバイキング船の建造を他のプレイヤーと競います。二人から5人まで遊べます。 バイキング船の建造には、オーク材や鉄などいくつかの資...
ボードゲーム

カタン+タワーディフェンス? 開拓系ボードゲーム The Convicted(コンビクテッド)

The Convicted(コンビクテッド)は、1から4人で遊べるボードゲームです。Convictedとは有罪判決を受けた、という意味です。 プレイヤーは有罪判決を受けた受刑者となり、罪をあがなうために王の名のもと、未開地を開拓します。資源...
スポンサーリンク