オーディオ

イヤホン

充電ケースの厚さ1.3cm、薄さにこだわった完全ワイヤレスのイヤホン CARD20

CARD20は、洗練されたデザインと装着時のフィット感、最先端技術による高音質を兼ね備えた厚さ1.3cmほどのコンパクトなワイヤレスイヤフォンです。 使い方 これまでのワイヤレスイヤフォンは、ワイヤレス機能や充電機能を搭載するために本体や...
オーディオ

加速度計とジャイロの力。楽器が弾けなくても手でさわって自由に演奏できる Orba(オーバ)

Orba(オーバ)は、センサーと内蔵された音源によって演奏できる次世代型デジタル楽器です。 使い方 発案者は、次世代の若いアーティストたちのために新しい楽器を開発したアメリカ人のチームです。 まるで見た目はゲームのコントローラーのように...
オーディオ

(レビュー)円柱型小型スピーカー「Mogics Speaker」で音を鳴らしてみた

Mogics SpeakerというプロジェクトがKickstarter上でありました。コインのような円形をした「Mogics」シリーズの一つです。 もともとのMogicsは小型ライトでしたが、Mogics Speakerは名前の通りスピー...
スポンサーリンク
オーディオ

なぜか今更、手軽に自分のレコードを作れるレコード製造機が登場 PHONOCUT(フォノカット)

PHONOCUT (フォノカット)は、手軽に自分のレコードを作れるレコード製造機です。 使い方 自分のレコードを家で作ることは長年の夢でした。1930年代にこのような機器が発売されましたが、音質が悪いうえに扱いが複雑で、おまけに高額だった...
オーディオ

とてもコンパクトな「ケーブル型」のUSB-DAC。スマホの音質を手軽に改善 Ztella (ズテラ)

Ztella (ズテラ)は、とてもコンパクトなUSB-DAC内蔵ケーブルです。いや、ケーブル型のUSB-DACというべきでしょうか。 開発元は香港です。 使い方 デジタル信号をイヤホンで聞けるようにするDACは、スマホやパソコンにもついて...
オーディオ

リコーダーがデジタル化してアプリから記録可能に。さらに普通に吹いて鳴らすことも可能 re.corder

re.corderはデジタル式リコーダーです。 使い方 re.corderは吹いた息でメロディを奏でる従来のリコーダーとしての使い方に加えて、演奏時の吐息や指遣いのデータをデジタル機器(パソコン、タブレット等)に取り込み、多様な楽器の音に...
オーディオ

ボトルをスピーカーに変える。外出先で音楽を楽しむちょっと変わったグッズ Cork 2

Cork 2は、ワインボトルのコルクのように使えるBluetoothスピーカーです。 同じくボトルをスピーカーにするCorkの二代目になります。 使い方 たとえばバーベキューで音楽を鳴らしたい場合。スマートフォンだけでも可能ですが、スピー...
オーディオ

自分の耳をバージョンアップしろ! 前方の細かい物音まで聞けるようになるearHD

earHDは、耳に着けるメガホンです。耳をHigh Definitionにアップグレードするという意味で、earHDという製品名になっています。 使い方 こちらのイヤホンのような道具がearHDです。耳に着けて使います。ただしイヤホンと違...
オーディオ

振るだけでドラムを鳴らせるスティック。LEDと振動で叩いている感を補助してくれる PocketDrum(ポケットドラム)

PocketDrum(ポケットドラム)は、どこでもドラムを鳴らせるスティックです。このスティックだけでならせます。 使い方 仕事をしていて煮詰まった…。デスクトイを手でいじって気晴らしするのもいいですが、もっといい気分転換があります。 ...
イヤホン

SOUNDPEATSの完全コードレスイヤホンがKickstarterに登場 Truengine2

Truengine2は、完全コードレスイヤホンです。イヤホンブランドSOUNDPEATSがKickstarterに載せています。 SOUNDPEATSは中国の深圳を拠点とするメーカーのブランドで、日本でもイヤホンメーカーとして有名です。 ...
スポンサーリンク