帰宅前にエアコンが自動オン。改造無しでスマホからエアコンをコントロールするグッズ | Nature Remo(ネイチャーリモ)

スポンサーリンク

NatureRemo1.jpg
Nature Remo(ネイチャーリモ)は、スマホからエアコンをコントロールするグッズです。既存のエアコンに改造無し、工事無しで使うことができます。
帰宅前にエアコンを自動でオンにする機能もあります。

使い方

Nature Remo(ネイチャーリモ)は、エアコンをスマホから操作するためのグッズです。エアコンがある部屋の壁に設置して、スマホアプリからエアコンの機種を選択します(リモコンを使って自動で判定することもできます)。
これで準備完了です。Nature RemoがWifiでインターネットに接続します。
NatureRemo11.jpg
スマホからエアコンのオンオフ、温度設定を変えることができるようになります。
NatureRemo13.jpg
例えば外出先からスマホアプリを操作して・・
NatureRemo16.jpg
家に帰る前に、外から冷暖房をオンにすることができます。
NatureRemo15.jpg
さらにおもしろいのは、スマホのGPSを使った機能です。家に近づくと自動でエアコンをオンにすることができます。自分で操作する必要すらない、という機能です。
さらにモーションセンサーも内蔵しており、部屋に誰も居なくなったときにオフにする機能もあります。
NatureRemo14.jpg
家に帰ったとたんすっきり涼しい、ということができます。
NatureRemo21.jpg
時間帯に応じて温度を自動で変えることもできます。明け方になると暑く感じるので温度を下げるとか、寝ついた後は温度を上げて寝冷えを防止する、といった使い方ができます。
NatureRemo18.jpg
どれぐらいエアコンで電力を使ったのか、アプリで表示することもできます。節電する機能もあり、どれだけ節電したかも表示されています。(下の写真で右側の数値)
ただどういう方法で節電してくれるのか、具体的なところがいまひとつ不明です。部屋に誰も居ないときにオフにしてくれるという前述の機能でしょうか。
NatureRemo8.jpg
Nature Remoのいいところは、手持ちのエアコンをそのまま使えるという点です。エアコン自体はいじらないので、賃貸物件でエアコンが備え付け済みの部屋であっても使うことができます。
NatureRemo5.jpg
Nature Remoは赤外線をエアコンに送ることで、リモコンの代わりとして動作します。いわば学習リモコンのような感じです。
問題なのは、エアコンの赤外線には統一規格がないことです。メーカーごと、機種ごとによって送るべき赤外線信号が異なります。例えばWifiなら規格があるので、ルーターの機種やスマホの機種をほぼ問わずにつなぐことができますよね。エアコンではそういうことができないです。
NatureRemo22.jpg
そこでNature Remoは、今世の中にある機種の信号をしらみつぶしに対応しています。リモコンの信号データベースを持っており、自分の使っているエアコンの機種を選択できるようになっています。日本のメーカーの名前も載っていますね。
NatureRemo12.jpg
そうは言っても、世の中にある無数の機種に対応するのも大変では・・とも思えます。実はNature Remoの創業者の一人である大塚雅和さんは、既にIRKitという赤外線コントロールキットを個人で作り、販売しています。日本のAmazonでも販売されています。
Nature Remoはこの時の経験が活かされているのではないかと思います。
NatureRemo19.jpg
さらにリモコン自体がそもそもついていない空調機にも、別途対応する予定です。Nature Remo Power Plugをコンセントと空調の電気コードの間に挟んで使います。スマホからコンセントの電源をオンオフしてしまおう、というものです。
Power Plugは現在計画中で、現状はまだリリースされていません。
NatureRemo23.png
同じようなコンセプトのものに、イスラエルのスタートアップ企業が作ったSensiboというものがあります。ただSensiboには、GPSでエアコン自動オンという機能はないです。タイマー機能はありますが。

まとめ

お値段は$59+送料$8で、$67(約7,400円)です。
2016/6/22まで支援受付中です。

コメント