Raspberry Piのコンソール画面をPC/スマホで見る、シリアルコンソール PiConsole(パイコンソール)

スポンサーリンク

photo-main
PiConsole(パイコンソール)はRaspberry Pi(ラズベリーパイ)コンソール画面を、PCやスマホから見るためのオプションボードです。Raspberry Piに取り付けて使います。

なぜPiConsoleが要るのか?

Raspberry Piはクレジットカードぐらいの大きさの、小型のコンピューターです。HDMIのコネクタがついており、モニターがつなげるようになっています。
Raspberry Piは、屋外で使うことがあります。たとえばスプリンクラーの制御です。こういう場合にHDMIでモニターをつなげるのは面倒です。PiConsole(パイコンソール)があれば、ノーパソやスマホからRaspberry Piのコンソール画面を見ることができます。
もちろんネットワークがつながっていればsshで管理できます。しかし何かトラブルがあったときは直接コンソールを見たい、という場合があります。(ネットワーク自体がうまく動かないなど)

モデル

PiConsole(パイコンソール)には、3種類のモデルがあります。

PiConsole-USB

picon1
USB接続でRaspberry Piにつなぎます。Windows、Mac、Linuxからシリアルコンソールとして接続できます。
Raspberry Piに対して電源を供給する機能もあり、これをつないでいる間にRaspberry Piの電池や電源を取り替えることかできます。

PiConsole-BT

picon2
USBまたはBluetoothで接続するモデルです。両方使えます。Bluetoothは2.1です。

PiConsole-BTi

picon3
Bluetooth Low Energy(低電力版)です。こちらもUSBつきです。
どのモデルも、Raspberry PiのTxとRxピンを使用しています。その他のピンはPiConsoleを刺していても使えます。

アプリ

picon4
iOSとAndroid用に専用アプリがあります。ソフトウェアキーボードでコンソールを使えます。
タブレットはいいですが、スマホだとさすがにきつそうですね。lsと打つだけでも結構間違えそうです。
こちらはタブレットで表示しているところ。
picon5
一番安いUSBのみのモデルは$12(約1200円)です。(日本への発送は+$5)
2014/7/2まで注文受付中です。目標額には既に到達しています。
https://www.kickstarter.com/projects/1842571016/piconsole-anywhere-console-for-raspberry-pi

コメント