カラフルでかっこいい。有機ELを使って車の速度を半透明表示 | VINET(ヴイネット)

スポンサーリンク

VINET12.jpg
VINET(ヴイネット)は、有機ELを使って車の速度などを半透明表示するグッズです。
表示がカラフルでとてもかっこいいです。

使い方

VINETを設置するには、まずハンドル前の空間に置きます。
VINET8.jpg
すると倒れていたディスプレイが持ち上がり・・・
VINET9.jpg
ディスプレイに数値が表示されました。持ち上がる必要性は必ずしもないと思いますが、かっこいいです。
VINET10.jpg
ディスプレイには行く先を示すナビなどが表示されます。半透明表示なので、前を見る妨げになりません。
色がカラフルで見やすいですね。
VINET2.jpg
画面には次の内容が表示されます。
・ナビ
・メールと電話着信
・速度
・エンジン回転数
・燃費
・時刻
VINET7.jpg
速度や燃費の情報は、車のOBD IIポートから取得しています。OBDは車の情報を取得できるコネクタです。近年の車では備え付けることが義務化されています。
VINETとOBDの間は無線接続です(アダプターを刺します)。VINETの電源自体は、USBコネクタから供給します。
VINET15.jpg
ナビに表示する目的地はスマホアプリから入力することができます。iPhoneとAndroidに対応しています。スマホで入力した内容は、BluetoothでVINETに送られます。
VINET11.jpg
交差点ごとにどちらに曲がるかを教えてくれます。これ自体は普通のカーナビと同じですね。
VINET13.jpg
スマホアプリは、運転の結果を点数にして教えてくれます。どれぐらい燃費を節約できたか、などがわかります。
VINET14.jpg

半透明ディスプレイの比較

車の運転用に半透明表示をするグッズはいくつかあります。
HUDWAY1
半透明ディスプレイのカーナビを、スマホを使って低価格で実現 HUDWAY Glass
HUDWAYは、スマホの画面を半透明な板に映し出す方式です。手持ちのスマホをそのまま使えるので、比較的安いです。
 
picture1
透過型ディスプレイを装備し、前方を見るのに集中できるカーナビ EXPLORIDE
こちらも半透明表示のディスプレイです。コンセプトは今回のVINETに近いですが、燃費などは表示していないと思います。
 
Carloudy1.jpg
昼間の明るい時でも使える! 車のフロントグラスに「半透明」表示するナビ Carloudy
Carloudyはフロントグラスに半透明表示するナビです。明るい昼間でも使えるというところが特徴です。普通なら周りが眩しいため見づらくなります。
 
今回のVINETはこれらと比べてどうか? ですが、以下のメリットがあると思います。
・カラフルで見やすい
・色がはっきりしている
例えば下の写真では、すごくクッキリと数字が表示されています。なおかつ色分けされているので、ぱっと見て見分けがつきやすいです。上に書いたCarloudyやHUDWAY Glassと比べると、ここに関しては優れていると思います。
VINET6.jpg
一方でデメリットは何か・・? ですが、以下の点だと思います。
・明るい場所では少し見づらい、はず
スマホを昼間の屋外で使ったときに、見づらくなったという経験はないでしょうか? 程度の差はあれ、ディスプレイは周りが明るいと見づらくなります。この点を考慮して、車の速度メーターはわざと周りを暗くしています。(ひさしがついていたり)
VINETは、表示方式として有機ELを採用しています。この方式でも昼間、特に夏の昼間は見づらくなるはずです。ただ実演動画や写真は暗めのところが多いので、この点を確認できませんが・・。
明るい場所の見やすさに関しては、Carloudyの方が有利だとは思います。
VINET4.jpg

まとめ

お値段は$199(約23,200円)です。現在日本への発送は行っていません。
2016/2/13まで注文受付中です。
https://www.kickstarter.com/projects/1381453858/vinet

コメント